初心者向け– category –
-
テニスが上達するコツを徹底解説!
テニスを上達する方法をまとめました。テニスコーチから見て、上達の早い方は目標や練習メニューが明確です。ストローク、ボレー、サーブ、ラリーなどそれぞれのショットに応じて練習をしていくことが上達につながります。プライベートレッスン専門のテニススクールだからこそわかるポイントを解説します。 -
テニス初心者必見!ポジションを知るとダブルスが上達する。
ダブルスが上達するポジショニングのお話をしていきたいと思います。 ダブルスのポジショニングは初中級以上になると必ず悩むポイントだと思っています。 「ストレート側に抜かれたらどうしよう」 「センターに詰めたほうがいいのかな?」 「サーブのあと... -
脱テニス初心者!サーブが入らないのは打点で解決
今回はテニス初心者が悩む"サーブが入らない状態を脱却する方法"をお伝えします。 サーブについては多くの方が悩んでいる課題です。 そしてまたノウハウが多すぎて何を信じて頑張ればいいか分からなくなっている人も多いです。 回転をかける? トスが悪い... -
【3倍楽!】フォアハンドを細分化したらテニスが楽になった話し
突然ですが、みなさんはフォアハンドが得意ですか? 僕はめちゃくちゃ苦手でした。 振ると当たらない(クリーンヒットしない)。 振っているのに全然飛ばない。 威力が出ないから叩かれる。 練習しても全く上手くいかないで”センスがない”で片付けていまし... -
テニスの上達に必要なのは綺麗なフォーム?!それは罠です!
テニスの上達に必要なのは綺麗なフォーム?実はそこではありません!今回はテニスを上達する上でフォームより大切なことをお話ししていきます!!結論からお話ししていくと、ボールのタイミングとリズムを読むことこれがフォームよりも大切なことになって... -
テニスのプライベートレッスンは効果あるの?
今回はテニスのプライベートレッスンを受けて上達するのか?と言う疑問についてお話していきます。 こんな人向けの記事 プライベートレッスンを受けて本当に上達できるのか心配な人 プライベートレッスンを受けるメリットを知りたい人 結論から言ってしま... -
テニス初心者が最速でラリーが続くポイント
今回はテニス初心者が最速でラリーが続くようになるための3つのポイントについてお話ししていきます。 こんな人にオススメ ラリーがなかなか続くようにならない 本当に上手くなるか心配 このような悩みは、初心者の方に多くある悩みです。 「続かないから... -
テニス初心者がフォアハンドを上達するまでのロードマップ
今回はテニス初心者の方がフォアハンドを段階的に上達していく方法についてお話ししていきます。 テニスを始めたての頃って何から練習したら良いか分からないですよね?周りの人と早くラリーができるようになるため、試合に勝てるようになるためにと様々な... -
テニス歴100時間以下なのに化け物初心者がいた話し
今回はテニス初心者の方が上級者からポイントを取る方法を実際の経験からお伝えしていきます。 その初心者の方は卓球はかなりの実力者だったそうなのですが、テニスは100時間もやっていないかなとのことでした。 テニス自体は初心者だったのですが、発想力... -
テニス初心者は課題を絞って練習するべきという話し
今回はテニス初心者は課題を絞って練習した方が早く上達する、というテーマでお話ししていきます。 先日Twitterで初心者の方に向けて発信した内容についての深堀になります。 テニス初心者はまずフォアハンドとサーブをひたすら練習するべきです?バックハ...