news– category –
-
テニス、シングルス上達!逆を突く戦術の効果【バランスを崩して楽に決める!】
シングルス戦術で逆を突くことでのメリットについてお話ししていきます。 こんな人向けの記事 シングルスで狙い過ぎのミスが多い方 試合で上達したい、勝ちたい方 速い球が打てないけど勝ちたい方 今回の内容についてですが「逆を突く」という戦術を詳しく... -
フェデラー選手からみるこれからのテニスの可能性【何歳からでも上達できる!】
フェデラー選手からみるこれからのテニスの可能性について書いていきたいと思います。 先日フェデラー選手が、自身の契約するスニーカーメーカーのイベントでインタビューを受け、回答した内容から、このテーマでお話ししていきます。 フェデラー「現役で... -
ダブルステニスで上達するためのコツ、ポイントまとめ
ダブルステニスで上達するためのコツ、ポイントまとめ記事を書いていきます。 ダブルスプレーヤー「なかなか上達が結果に出てこないなぁ。練習の成果が試合に出るには何が足りないんだろう」 こんな方に向けて今回は書いていきます。 今回の記事で得られる... -
ジュニアテニスでプライベートレッスンを受けるメリット「目標の明確化です」
ジュニアテニスでプライベートレッスンを受けるメリットと言う内容でお話ししていきます。 ジュニアでプライベートレッスンを受けさせるか悩んでいる方や、受けさせるメリットを知りたい方に向けて書いていきたいと思います。 結論から言うと、「目標の明... -
スクール週1でテニスが上達する方法。
スクール週1でテニスが上達する方法という内容でお話ししていきます。 こんな人向け テニススクールに週1で通っている方 テニススクールに週1以上通ってもなかなか変わらない方 結論から言うと、「週1スクールで普通に受けていては上達は遅い」このように... -
テニスで上達しない本当の理由「変えたら即上達!?」
テニスで上達しない本当の理由、という内容で今回はお話ししていきます。 かなり練習しているはずなのに上達しないと感じる人上達しない、できないショットが多いと悩んでいる人 このような悩みをかかけている方からよくご相談いただきます。 せっかく頑張... -
ストローク上達のための練習方法!!「答えは軌道のコントロールです」
ストローク上達のための練習方法を説明していきたいと思います。 こんな人向けの記事 球出し練習とラリー形式に差がありすぎる 本番にどうしても実力を出せていない気がする このように悩んでいる方がとても多かったので、ジュニアや初中級者の方に意識し... -
テニススクールで中級に上がる3つの方法
テニススクールで中級に上がる3つの方法を今回はお話ししていきたいと思います。 こんな人向けの記事 テニススクールで中級に上がりたい 万年初中級で悩んでいる 現在テニススクールに通っているテニスプレーヤーのうち、初中級クラスに在籍している方が6... -
体験レッスンで確認しておくべきポイントはここ!「テニスのレベル関係なし」
体験レッスンで確認しておくべきポイント、という内容でお話ししていきたいと思います! テニススクールや、プライベートレッスン、テーマレッスンなど、今はいろんなレッスンスタイルがあります。 逆に選択肢が多い分、どこに通えばいいかわからず悩んで... -
勝ちたい相手に勝つ上達思考法?「結論絶対ファンにならないこと」
勝ちたい相手に勝つ上達思考法、という内容で説明していきます。 タイトルがとても胡散臭いのですが、テニス仲間で 「この人は越えられないな」 という人はいませんか? このような相手を「よきライバル」にすることで、いつか勝てるようになったりその人...